NEWS

横浜は日本の映画産業史における要所であり、映画のロケ地としても数多くの場所が使われてきました。 また、横浜は音楽も盛んな街で、数多くのミュージシャンを輩出してきました。 本作は横浜・本牧で生まれた...
2015年に筒井武文監督が実験的要素を随所に散りばめながら手掛けた映画『自由なファンシィ』が、製作から10年の時を経てようやく劇場公開されます。 アルタミラピクチャーズはこの映画に制作プロダクション...
新文芸坐さんでの【アルタミラピクチャーズ31周年記念上映】の第6弾は、昔懐かしい歌謡曲が満載の映画『歌謡曲だよ、人生は』(2007年公開)です。   昭和にヒットした歌謡曲12曲を題...
若手映画作家の登竜門「ndjc」。 その修了生には『瞼の転校生』(24)で第26回ウディネ・ファーイースト映画祭 コンペティショ ン部門観客賞2位、第18回フランス・KINOTAYO現代日本映画祭グ...
新文芸坐さんでの【アルタミラピクチャーズ31周年記念上映】の第5弾は、 『不滅の男 エンケン対日本武道館』です。 またエンケンさん主演の『ヘリウッド』が同時上映されます。 そして、上映後のトーク...
新文芸坐さんでの【アルタミラピクチャーズ31周年記念上映】の第4弾は、 『こまどり姉妹がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!』です。 上映後のトークショーには、こまどり姉妹(長内敏子)さんが登壇いたしま...
江東区古石場文化センターにて、「第18回 江東シネマフェスティバル」が12月13日(金)〜15日(日)まで開催されます。 今年のテーマは、【没後60年を越えて 〜小津安二郎の遺したもの〜】。 ...
新文芸坐さんでの【アルタミラピクチャーズ31周年記念上映】の第3弾は、 『がんばっていきまっしょい』です。   上映後のトークショーには、磯村一路監督他、田中麗奈さん、清水真実さん、葵...
新文芸坐さんでのアルタミラピクチャーズ31周年記念上映の第2弾です。 国が認めなかった人間国宝・高田渡さんを追ったドキュメンタリー映画『タカダワタル的」『タカダワタル的ゼロ』の2本が35mmプリ...
現在、愛媛県松山市の映画館・シネマルナティックにて、『がんばっていきまっしょい』『船を降りたら彼女の島』の2本が絶賛上映中ですが、10月5日(土)・6日(日)に磯村一路監督の舞台挨拶が行われます。 ...
1 / 6912345...102030...最後 »